クリスタルジュエリー&布製品 Shiny
中心部
ショップ・銘品店
最初は、ショップで見かけたクリスタルの世界に魅かれて
多くの女性がその輝きに魅了される高級クリスタルガラスのスワロフスキー。そのスワロフスキーのみを使ってハンドメイドジュエリーを制作している池内順子さん。ご自宅の一角をアトリエ兼ショップとしてオープンさせています。アトリエ内のショーケースには、ホワイトやブルーに輝くブライダルジュエリーから、イヤリング、リングなどさまざまなアクセサリーがきらびやかに光っています。 それにしても、細かなクリスタルガラスを扱うのは熟練を要する作業。 「令和元年にアトリエをオープンしましたが、ジュエリーを作り始めたのは10年以上前からです。そもそも最初にビーズチェーンに出合ったのはそれよりも前、長野市内のショップで見かけたのがきっかけで、クリスタルの美しさにすっかり魅了されてしまったんです。 こんなに美しいものを、色も長さも自分で考えて作ることができるのも魅力でした」(池内さん)。 以来、ジュエリーづくりに没頭し、ついには卸業者がほとんどといわれるスワロフスキーの仕入れを個人でできるまでになったそうです。
知人のひと言から一念発起
池内さんのジュエリー作りはずっと続きます。ブライダル関連のイベントなどでの販売も盛況で、東京でショップを展開しようとするまでになったそうだ。ところが……、 「まさに東京に出ようとしていた矢先に東日本大震災が起こり、仲介業者さんなどそれどころではなくなり、残念ながらこの話は保留になってしまったんです」(池内さん)。 大きな災害の後で、目途も経たないまま月日が流れたある日、たまたま招かれた立食パーティに自分で作ったジュエリーを身に着けて行ったところ、それを見た知人の方がびっくりされたそうだ。「実は、私がジュエリーを作ることはあまり人には話していなかったんです。その知人がきちんと商標登録をするように、良いものだから商品展開をもっとした方が良いと強く言われたんです」。 このひと言に後押しされ、登録商標を済ませ、商品開発に取り組んで行った。オリジナリティを追及して、ネックレスの留め具は扱いやすいマグネットにし、汗に弱い点は、探し出した鎌倉のジュエリー工房でノンアレルギーで汗にも強い加工を施してもらい、さらに留め具にもジュエリーを施す徹底したこだわりが。「宝石に近い輝きを庶民でも味わえるように」(池内さん)。女性の輝きに池内さんのあくなき探求心が光る。
1,000粒の輝き、でもネックレスは999粒。その理由は…
ショップに入ってまず目に入るのはいくつものアクセサリーが納められたショーケース。そして手前には淡い色使いのネックレスが置かれています。 「これは、“1,000粒の輝き”っていうんです。でも実際には999粒、なぜか分かります? それは最後の1粒はこれを身に着けるあなた自身です、というメッセージなんです。これを身に着けて輝いて欲しい、いつもおしゃれをして輝いてね、という私の思いなんです」 これをプロポーズに使われた方もいるのだとか。「女性が輝くと男性も輝くんですよ。実は私自身は結婚式を挙げていないんです。だからこそ、こういうジュエリーがあったらいいなというイメージを膨らませる原動力にもなっているんです。目標は世界中の女性を美しく輝かせること。実はインドネシアに進出する計画もあります。やるからにはトップを目指したい!そう思って頑張っています」。 ここに来るとブライダルのものから普段使いのものまで、いろいろなジュエリーが揃っていて、どれも美しく輝いています。どれか魅かれるものを身に着けたら、ジュエリーの輝きが内面の輝きも引き出してくれるかもしれませんね。
みんなが明るい気持ちに、と願いを込めて誕生した「おしゃれマスク」
Shinyでは最近マスクが販売されるようになりました。
「新型コロナウィルスのワクチンが 開発されるまで 1年半から2年はかかるし、夏以降、 第2波、3波と続いてくるかもしれないというニュース聞きました。人々が暑くて マスクを外したくなる心の隙が、コロナを引き寄せてしまうのではと不安を感じたんです。
そこで、まず、炎天下で仕事をする職人さん向けに、暑い夏を快適に過ごすための清涼なマスクを、と開発したのがこのマスクを作るきっかけでした。職人さんに試してもらったところ好評で、徐々にうわさが広がり、女性からも注文をいただくようになり、色、柄もバリエーションが増えていきました。すべての人々の救いになれればと思い 本格的に商品化したんです」(池内さん)。
マスクは広島県福山市にあるShiny 縫製部門で縫製担当が一枚一枚真心を込めてハンドメイドで 制作。表生地は綿100%、裏地は抗菌吸汗速乾接触冷感生地(ポリエステル100%)使用してます。
柄はビジネス向きの無地のものから、プライベートで付けられるファッション性のある花柄や和柄など様々。
「このマスクで自分自身も明るい気持ちになれますが、まわりの方も気持ちが明るくなります。明るい気持ちでコロナを吹き飛ばし、少しでも皆さま方の救いになれればと 思ってます」(池内さん)。
「おしゃれマスク」のデザイン、サイズ、料金など詳細につきましては、下記をご覧ください。
Shiny FB(池内順子・6/12の記事をご覧ください)
Information
住所 | 長野県上高井郡小布施町大字小布施577-5 |
---|---|
TEL | 090-5580-7103 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日。日曜日は不定休。 |
お役立ち情報