令和7年8月9日(土)~9月15日(月)
小布施丸なすフェア
長野県が信州の伝統野菜として認定した「小布施丸なす」は、今が旬の夏野菜です。
大人の手の平ほどある大きさ、ずっしりと重く引き締まった実が特徴で、ほのかに甘い特有の風味があることから、煮る、焼く、揚げるなどさまざまな料理に使われ地元で人気です。「小布施丸なすおやき」は長らく小布施町で愛されてきた地域の食文化の一つとして文化庁の「100年フード」(近代の100年フード部門~明治、大正に生み出された食文化)にも認定されました。
旬のこの時期に町内の飲食店が参加する「小布施丸なすフェア」が行われますので、ぜひご賞味下さい。
参加店=12店舗。イタリアン、和食、洋食、おやき、生果販売など。
お問い合わせ先=小布施町役場 産業振興課 ☎026-214-9104



-
日付
令和7年8月9日(土)~9月15日(月)
-
時間
参加各店の営業時間、定休日による。
-
料金
参加各店のメニュー料金による。